接客の壺 効く(聞く)接客

「新入社員の生い立ちからくる言動の癖とレッテル」社内接客

こんにちは! 
今日は、「新入社員の生い立ちからくる言動の癖とレッテル」についてお話しします。

生まれもった性格もありますが、人は生い立ちにより、思考や性格が形成されていく面があります。

新入社員と話をすると、この生い立ちを感じる場面が多いのです。
親、兄弟、友人など、関わってきた人たちとの関係、失敗したこと、悩んだこと。
それらがベースになり、ポジティブな発言をする人、ネガティブな発言をする人になっている面がありそうなのです。

わかりやすいところでは、挨拶です。
朝、おはようございますと明るく言える人と、言ったのか言わないかわからないような声で言う人がいます。
もちろん、明るい声で言う人の印象が良いのはしかりです。
ですが、明るい声で言う人が仕事ができる人イコールではないのです。
小さい声でしか挨拶ができない人は、生い立ちの中で、明るい声で挨拶をする機会がなかった、声が小さいなどと指摘を受けたことが無かっただけです。
そのため、必ずしも、挨拶から、その人の仕事に対する姿勢までも評価することはできないのです。

同じように、ネガティブな発言をする人イコール仕事に対して消極的な人ではない。

生い立ちからくる言動の癖を、感じが良い人、良くない人、仕事ができる人できない人とレッテルを貼ってしまうと、秘めた能力を開花させていくことが難しくなってしまうように思えます。

相手を理解するためには、表面的な言動だけではなく、なぜそのような行動をするのか、なぜそのような言い方をするのかなのです。
そこには、一人ひとり生い立ちがあります。

*効く(聞く)接客『 何を指導するか 』
*新入社員のお悩みすっきり 新入社員研修にお使いください
*Instagram:『キー先生×新入社員のお悩みすっきり

関連記事一覧