接客の壺 基本の見直しヒント集

【電話対応 やってはいけない!】ガチャ切り

こんにちは。キー先生です。
「新入社員のお悩みすっきり」のお時間です。

今回は「電話対応NGマナー ガチャ切り」のご紹介です。
ガチャ切りって知っていますか

ではさっそく、この「ガチャ切り」を再現してみます。

どうでしたか。

「ガチャ切り」とは、電話の最後、ガチャリと音をさせて切ることです。

電話をかけている人の周囲は、「何を怒っているの」と、嫌な印象を持つのではないでしょうか。

お客様がこの音を聞いたら、とっても気分が悪いでしょう。
気分が悪いだけならまだしも、今後、取引したい相手かどうか検討したいと考えるかもしれません。

では、どうすれば良いでしょう。

さあ、ガチャ切りにならない方法を見つけましたか?

まずビジネス電話の基本として、掛けたほうが先に切るという暗黙のルールがあることを知っておきましょう。

では、相手から電話が掛かってきた時の電話の切り方です。
暗黙のルールは、掛けたほうが先に切るということですが、相手が切るまで待つことは難しい時もあります。
その時は、電話が切れる音を確認しなくても、次のようにすれば問題ありません。

それは、受話器を耳に当てておき、「失礼いたします」と言ったあと、2秒ほど心の中で数え、受話器を両手でそっと置く方法です。

もう1つは、受話器のフックを、もう片方の手で静かに押す方法です。

これらの方法は、相手が切る間際まで、受話器を耳に当てていますので、相手が急に「あ、言い忘れたのですが~」と言われても対応できます。

ただし、相手が目上の人であったり、お客様であったりすると、状況はかわります。
相手から電話がかかってきた場合でも、こちらから電話をかけた場合でも、相手が確実に電話を切った後に受話器を置くとよいでしょう。

今日の「新入社員のお悩みすっきり」は、「電話対応NGマナー ガチャ切り」でした。

*次の投稿へ「電話対応の3つの心構え
*一覧ページはこちらから
*新入社員向けyoutube動画 愛され続ける接客モニターユチャンネル
*新入社員向けInstagram キー先生×新入社員のお悩みすっきり

関連記事一覧