接客の壺 接客徒然

何でですか? ~社内接客~

「○○作業、お願いします」
などと上司や同僚から言われた時、どのような返答をしていますか。
またどのような返答をされると、気分が良いでしょう。
今回の事例は「何でですか?」です。
言った側は、特に悪気があるわけではないでしょう。
なぜか、という疑問を投げかけているだけかもしれません。
ですが、この言葉を聞く側の気持ちはどうでしょう。
何だか、挑戦状を突きつけられた感じを受ける上司・同僚がいるかもしれません。
なぜそんな気持ちを相手は受けるのでしょう。
まずお願いされた時、その回答は大きく分けて2つあります。
受けるか受けないかです。
受けないという前提であっても、条件付きで受ける場合はあるでしょう。
この事例の場合、条件付きで受ける受けないを判断しようとしているのか、
こういう言い方が、癖になっている人もいるように思われます。

まず、受ける場合の言い方です。
「かしこまりました」でしょう。
上司から受けた作業は、優先順位が一気に一番になります。
すぐできない場合は、
その旨を伝え、どちらの仕事を優先させたほうが良いか、確認する必要があります。

受けない場合は
「申し訳ございません」となるでしょう。
これだけですと、お願いした側は気分が良いものではありません。
なぜ受けることができないかの理由がわからないからです。
仕事で受けない場合は、相手が納得する理由が必要です。
なぜ受けることができないか、その理由を聞いて納得であれば、
人間関係に悪い影響は与えません。
ですが、その理由が納得できるものでない、
また、ただ「できません」では、人間関係に微妙に影響されていきます。

今回のように、受けるまたは受けない理由の前に、
逆に「何でですか?」と疑問を投げかけられてしまうと、
お願いした側は
『やりたくないのか』
という気持ちが芽生えてしまいます。

関連記事一覧